そんなコンナでリターンライダー

アドレスV125S、グラストラッカーBB、GSX250R。…鈴菌

ETC取り付けその1(準備編)…の巻き♪

今回は「ETC」の取り付け。の準備編です。
新品のETCは高いので某オクで中古をポチっと。送料入れて15,000円弱でした。
なお、ETC2.0ではありません。2030年までは使えるみたいなので、とりあえずOKです。


取り付ける前に、アンテナ・本体の位置を決めます。
とりあえず、アンテナステーだけは先に入手しました。




■アンテナ
場所はここに付けます。
将来的にタコメーター付けたくなったらまた考えます。


薄々気が付いていたのですがw…アンテナの角度がアカン。


本来は、こんな角度以下にならないとダメ。


取説によると「水平から前傾40度の範囲で取り付けてください」とあります。

ステーを曲げるか?延長したステーを曲げるか?等々…考えましたが、素直に角度を変えられるアンテナステーがあったので使います。



■本体の場所
本体はシートの下のどこかに?とか考えていました。
が、このグラトラのバッテリーは何故か?最初から多分純正サイズより小さいサイズが入っています。
縦にして入れてみたら、あらスッキリ。
簡単にバッテリーを止めているゴムバンドで括り付けておけばいいかな?
もちろん、サイドカバーもちゃんと取り付けできました。


 ■電源関係
リレーはデイトナの「D-UNIT WR」にします。
ヒューズの付いた4系統の「D-UNIT」もありますが、「D-UNIT WR」の方が小さいので単純に場所を選ばなそう。と言う理由です。
D-UNIT WR」は3系統ですが、このオートバイにそんなに多く電気関係付ける予定はありません。
ACCは「テールランプ」を社外に交換しているので、そこから分岐させればいいかなと。



次回、部品が揃ったら取り付け編です。
以上。